ll 主な 販売実績 ll |
□お客様 ; |
◆中央省庁(3省庁) |
◆上場企業 |
◆全国中小企業団体中央会 |
◆個人、ご家庭 |
□地域 ; |
関東・関西など |
□主なビル名 ; |
◆霞ヶ関ビル・興和ビル内など |
ll 通信政策 指針 ll |
「情報通信21世紀ビジョン」 |
総務省答申時 現在 ; |
1985年→ 2015年政府 通信自由化 スマホ値下げ要請 |
□大競争→経済・日米中 |
□新規参入 → iPhone |
□格差拡大 → 二極化 |
□新たな商習慣 → 契約 |
□脆弱性 → 通信障害 |
以上'98「情報通信21世紀ビジョン」 |
□一世帯当たり 通信費 |
ll トピックス ll 途中下車 |
アクセス 2017-18年 |
累 計 28 ケ国 ; |
□なぜハンチントン「文明の衝突」 もう一つの通信 |
25言語に 翻訳される 「通信-で衝突は増える」 |
□なぜサンデル 「正義の話-」 NHK教育 12週連続放映 |
「子供 学生の教育は 商業主義から距離を置く」 |
□なぜM・ヴェーバー「プロ倫」 |
『プロテスタンティズムの倫理と と資本主義の精神』工事中 |
□なぜ公文俊平 「情報文明論」ッチ |
日本文明特性- 力- 規制緩和 ニッチを提供 |
□なぜもう一つの通信 |
□なぜNEC 〜 |
ll 通信費/家計 ll |
通信費/家計 推移 |
□85年 2.1% |
□05年 4.4% |
(総務省・他) |
☆ セミナー 講演 講師 |
⇒ お問合せ |
☆ 個人情報 法令遵守 |
個人情報の保護 |
プライバシーポリシー |
☆ 隣接する 東京ミッドタウンの四季 |
|
10.会 社 概 要 |
社名 | ジャパン コスト コンセント 株式会社 |
Japan Cost Consent Corporation :JCC | |
所在地 | 東京都港区赤坂9-1-7、〒107-0052 |
電話 | 03-5410-5400(代) 080-5410-5410 |
営業内容 | 電話 ネットワーク機器 販売 付帯工事 コンサルテーション |
代表者 |
代表取締役 石井義雄 |
略暦 : 大学(法) 大手メーカー勤務 独立 | |
電話工事 責任者 |
佐久間循一 |
第一種 アナログ & デジタル 電気通信工事担当者資格 第一種 電気工事士 |
|
電気工事 責任者 |
妹尾茂樹 |
第一種 電気工事士 | |
設立 | 1997年2月 |
資本金 | 1000万円 |
取引先 | 通信会社、通信機器メーカー・販売会社 通信工事会社など |
販売実績 | 官庁 : 省庁(3)、議員会館、大使館、 企業(上場・未上場) 団体(全国中小企業団体中央会) ご家庭、個人 |
指定銀行 | 三井住友銀行・赤坂支店 |
業理念、行動理念、営業指針 設立コンセプト : 納得 Consent 通信の技術 コス を解明し 競争優位に向けたベストを ご提案すること。 より安心安全に : 工程 セキュリティ 非常時対応- *NEC Aspire UX をご提案 アスパイヤー 『 職場の全てのニーズをクリアー 』 : NEC カタログより Aspire UX- 工事実績 250-件 電話とPCを、同一回線・光ネットワークで使用する場合 ; PCネットワークで実績のあるNECは、より広く安心です。 お使い慣れた電話機・メーカーのご指定、電話機・FAX専用の ネットワーク更新にも、確実安全に対応致します。 @電話機、PC、TV会議・監視カメラ 〜を 簡易に、 LAN WAN 接続。 電話機等は お客様が容易に移設できる。 光回線利用で、拠点間、会社と自宅- を より実用的、経済的に ネットワーク化。通信費を軽減。 Aお使い慣れたスマホを、社内・社外で、内線・内線番号で、 発信・受信できる。 固定電話機台数と通信費を軽減。 B標準仕様 : 録音4時間、ボイスメール。 Cルータ-内蔵 : 電話・PC・TV会議- 配線を一元化。 ご参考 -------------------- 現在のISDN メタル回線は廃止され、IP・光回線に更新される。 『当面はISDN回線で、IPサービスを提供 2025年メタル回線廃止-』 ISDN回線廃止時期 : KDDI は、2016年6月末完了済。 NTT廃止計画 : 2020-25年 ⇒ 延期 (2015公表)
暮らしの通信 を見つめる 〜 高機能 で多彩 かけがえのない サービスを提供する通信- いつでもどこでも 発信受信ができる 情報共有できる 世界と- ビジネスでは 『 職場の全てのニーズをクリアー : NEC AspireUX 』 先進の機器・サービスが お手軽に 活用できる- 一方 子供・学生に関し : 『教育では、商業主義や大衆文化(の 圧力)から、距離を置くことで、市民を涵養する目的がある』 『コマーシャル は、子供や学生の〜購買欲望を増大させる-』 自由至上- の下では 『政府・法律よりも』 『市場による評価-』。 時に 『力・交渉力』 が通信をゆがめる。 弱者-に弊害が累積する。 もう一つの通信 に目を向ける 〜 古来 通信は 信を通わす 衝突をかわす 〜 「通信 交易-が 発達すると 文明間の衝突は 逆に増える」 弊害は IT弱者- 社会的弱者に。 「米国-は 通信-を支配-」 スマホ・PCのOS、検索、国際報道- 通信には 米国の価値観 市場主義 個人主義- が反映する 「文明とは我々 生活様式- 力 強制力- 責任感 理想-」 「日本は文化社会が異なる 特に米国とは」 グローバル化が進行し、『日本再生- 価値観の共有-』 の下で 「相手がどんな文明か- 理解と対話が欠かせない」 □Memo.01 ------------------------------------------------------------ 電気通信審議会・情報通信21世紀ビジョン。最終報告1998年。 2017年獲得競争、 1) 新プレーヤー登場 2)プレーヤー間の体力格差拡大 3)より熾烈な段階でグローバル競争(例:獲得競争) 4)日米格差 5)脆弱性、他。 *制度改革で、先行する欧州、米国 ・・・。 フランス : 市内回線を、解放済み。 イタリア : 放送・テレビ゙・IP電話の一体サービス(トリプルプレイ)実施済み。 米国 : 固定電話と携帯の、ナンバーポータビリティを実施済み。他。 *e-japan2001、IT・ICT政策大綱、ネットインフラ・法制度改革・基盤整備-。 --- --- --- --- --- --- --- --- *KTM :KT思考法・プロセス。米国C.KepnerとB.Tregoeに由来。 状況分析Situation Analysis、 問題-Problem-、 決定-Decision-、潜在的問題-Potential Problem-。 --- --- --- --- --- --- --- --- *2015年政府は、『スマホの値下げ』 を業界に要請。政府vs業界、消費vs通信。 2016年8月公取委がスマホ商習慣について 独禁法違反の疑い事例 を提示。日経 --- --- --- --- --- --- ---
|